当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

「猫なで声」意味と使い方 なぜ猫なの?

仲良し犬と猫

「猫なで声」意味と使い方 なぜ猫なの?

こんにちは!まきバッパです。

「猫なで声」ってよく聞きますよね。

一体どんな声なんでしょうか?

なぜ猫の声なんでしょうか?

早速、書いていきたいと思います。

 

猫なで声

猫なで声:読み方

ねこなでごえ

 

猫なで声:意味

優しい声で媚を含んでいる声のこと

 

猫なで声:語源

猫は好きな人に撫ぜられたり声をかけられると優しい甘えた声を出します。そのことから「猫なで声」のたとえになったということです。

 

猫なで声:使い方

1.いくら「猫なで声」でお願いされてもおこずかいを値上げできません。

2.父は母から昨夜私が遅く帰った訳を聞き出そうとして「猫なで声」で聞いていたが母が言わないので我慢できなくて怒鳴りまくっていた。

3.うちの犬の白ちゃんは撫でられると「猫なで声」を出して甘えてくる可愛い犬です。

 

猫なで声:まとめ

猫は甘え上手でやさしいですよね。

その甘えて出す声ことを「猫なで声」と言ったのです。

意味的には優しい声だけど媚を含んだ声だそうですからあまり良い意味ではないと解釈できます。

使い方は簡単ですからチャンスがあれば使ってください。

但し人間に使用する場合は失礼にならないようによく考えてくださいね。

 

簡単だから使ってみてくださいね!
まきばっぱ

関連記事と一部広告

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

まきバッパ

70オーバーのスーパーおばあちゃん、まきバッパです。残りの人生を思いっきり楽しむ為にブログをはじめました。70年間生きてきた中で得た知恵を、少しずつ書いていければと思います。よろしくお願いします。

-すぐ読めるちえ, 日本の言葉, 動物, な行の言葉
-

Copyright© まきバッパのちえぶろぐ , 2024 All Rights Reserved.