当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

「物も言いようで角が立つ」意味と使い方 なぜ角が立つの?

仲良し3人姉妹

「物も言いようで角が立つ」意味と使い方 なぜ角が立つの?

こんにちは!まきバッパです。

「物も言いようで角が立つ」って聞いたことがありますよね!

どういったことを言っているのでしょうか?

早速、書いていこうと思います。

 

物も言いようで角が立つ

物も言いようで角が立つ:読み方

ものもいいようでかどがたつ

 

物も言いようで角が立つ:意味

それほどで無いものでも、言い方によって、相手の感情を悪くすることがあるので、言葉使いには気を付けるべきだいうこと。

 

物も言いようで角が立つ:解説

同じことを言うにしても、言葉の選び方で相手を不快にさせたり、怒らせる場合がある。言葉は慎重に選んで使いなさいということ。

*角が立つ:人間関係が穏やかでなくなること。

 

物も言いようで角が立つ:類義語

三味線もひき方

丸い卵も切りようで四角

物は言いよう

 

物も言いようで角が立つ:使い方

1.太っていて嫌だと言ってる人に「ふくよかなのは幸せな証拠ですよ!」と言ってあげたら、「そうかしら~」と言って笑ってくれたので「物も言いようで角が立つ」ということだと思った。

 

物も言いようで角が立つ:まとめ

黄昏時の姉妹

朝の野原で仲良く散歩を楽しむ姉妹

本当に乱暴な言葉使いは相手の人を傷つけますから、言葉を選んで話さないといけません。

同じことを言うのでも、ストレートに言ってしまうのでは無く、よく考えて言葉にすることです。

「物も言いようで角が立つ」の使い方は少し難しいですがチャンスがあれば使ってみてください。

 

言葉使いには、気を付けないといけませんね!
まきばっぱ

関連記事と一部広告

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

まきバッパ

70オーバーのスーパーおばあちゃん、まきバッパです。残りの人生を思いっきり楽しむ為にブログをはじめました。70年間生きてきた中で得た知恵を、少しずつ書いていければと思います。よろしくお願いします。

-すぐ読めるちえ, 日本の言葉, ま行の言葉
-

Copyright© まきバッパのちえぶろぐ , 2024 All Rights Reserved.