当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

「臨機応変」意味と使い方 なぜ応変なの?

虹と少女

「臨機応変」意味と使い方 なぜ応変なの?

こんにちは!まきバッパです。

「臨機応変」って聞いたことがありますよね!

どういったことを言っているのでしょうか?

早速、書いていこうと思いうます。

 

臨機応変

臨機応変:読み方

りんきおうへん

 

臨機応変:意味

物事を、その時その場所の状況に合わせて、適切に処理をすること。状況に応じた行動をとること。

 

臨機応変:語源

臨機:時と場合に応じて、適切な処置をとること。
応変:その場の状況、思いがけない出来事に応じて、適切な処置をすること。

*南史の中に「吾自ら機に臨みて変を制す。多言する勿れ」と書かれてあるところから「臨機応変」のたとえができたということです。

*私は状況に応じて、自分自身でうまくおさえられるのだから、余計なことは言わないでくれ。

南史(なんし)中国の南朝について書かれた歴史書

臨機応変:類義語

機に臨み変に応ず

随機応変(ずいいおうへん)

 

臨機応変:使い方

1.隣のMちゃんの「臨機応変」の対応があったので、大した事故にならなくて、感謝しています。

2.お客様に対して、もう少し「臨機応変」の対応ができれば、良いお店になると思いますよ!

 

臨機応変:まとめ

夕焼け

美しい夕焼けで心が癒されますね!

「臨機応変」はその時その状況によって対応をすること。適切に処置をするということです。中国の歴史書「南史」の中に書かれてある言葉から「臨機応変」というたとえができたというわけです。

「臨機応変」の使い方は、あまり難しくはありませんので、チャンスがあれば使ってみてください。

 

何事も「臨機応変」にしないとね!
まきばっぱ

関連記事と一部広告

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

まきバッパ

70オーバーのスーパーおばあちゃん、まきバッパです。残りの人生を思いっきり楽しむ為にブログをはじめました。70年間生きてきた中で得た知恵を、少しずつ書いていければと思います。よろしくお願いします。

-すぐ読めるちえ, 日本の言葉, ら行の言葉
-

Copyright© まきバッパのちえぶろぐ , 2024 All Rights Reserved.