当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

「水清ければ魚棲まず」意味と使い方 なぜ魚なの?

水しぶき

「水清ければ魚棲まず」意味と使い方 なぜ魚なの?

こんにちは!まきバッパです。

「水清ければ魚棲まず」って聞いたことがありますか?

水は清いほうが良いと思うのですがどうなのでしょうか!

早速、書いていこうと思います。

 

水清ければ魚棲まず

水清ければ魚棲まず:読み方

みずきよければうおすまず

 

水清ければ魚棲まず:意味

人として余りにも清廉潔白な人はかえって人に親しまれず孤立してしまうことがあるというたとえ。

 

水清ければ魚棲まず:語源

1.余りにも水が清く澄んでいると餌になるプランクトンが発生しないし魚も隠れるのが難しいので住み着かないというところから「水清ければ魚棲まず」のたとえになった。

2.古書の孔子家語(こうしけご)に「水至清即無レ魚、人至察則無レ徒(水が清らかすぎれば魚が住まないし、人が潔白すぎれば仲間ができない)」とある。

 

水清ければ魚棲まず:類義語

水清ければ大魚なし

人至って賢ければ友なし

清水に魚棲まず

 

水清ければ魚棲まず:使い方

1.「水清ければ魚棲まず」っていうけどMさんは清廉潔白で何事にも優れているけど友達は全くいないようです。

2.あの会社の社長はちっとも融通が聞かない堅物男だ。「水清ければ魚棲まず」の例え通り社員とも孤立している。

3.お付き合いしている彼は「水清ければ魚棲まず」の言葉通りの性格なので困っている。

 

水清ければ魚棲まず:まとめ

あまり清廉潔白でも人は窮屈に思ったりして付き合いが出来にくくなります。

そういうことから「水清ければ魚棲まず」というたとえになったということです。

いい加減過ぎるのもいけませんが度を越した潔白さも人は重たく感じて付き合いにくくなるのでしょう。

「水清ければ魚棲まず」は使い方は簡単ですので使ってみてください。

 

あんまり真面目すぎるのも窮屈に感じてしまいますね!
まきばっぱ

関連記事と一部広告

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

まきバッパ

70オーバーのスーパーおばあちゃん、まきバッパです。残りの人生を思いっきり楽しむ為にブログをはじめました。70年間生きてきた中で得た知恵を、少しずつ書いていければと思います。よろしくお願いします。

-すぐ読めるちえ, 日本の言葉, 動物, ま行の言葉
-

Copyright© まきバッパのちえぶろぐ , 2024 All Rights Reserved.