当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

「三つ子の魂百まで」意味と使い方 なぜ百までなの?

メガネの赤ちゃん

「三つ子の魂百まで」意味と使い方 なぜ百までなの?

こんにちは!まきバッパです。

「三つ子の魂百まで」って聞いたことがありますよね!

どういったことを言っているのでしょうか?

早速、書いていこうと思います。

 

三つ子の魂百まで

三つ子の魂百まで:読み方

みつごのたましいひゃくまで

 

三つ子の魂百まで:意味

幼いことの性格は、年をとっても変わらないということ。

*三つ子:物心(ものごころ)がつきはじめるころの、幼いこどものこと。

*魂:動物の肉体に宿って、心のはたらきをつかさどるものと考えられ、肉体を離れて存在する、「霊魂」「精霊」と呼ばれるものです。またほかに、「精神」「気力」「思慮分別」「素質」「天分」という意味もあります。

 

三つ子の魂百まで:語源

語源は「源氏物語」からきているという説が有力です。

*「書画の道と碁は、不思議と天分の差が現れるもので、深く修練したと思えぬ凡愚(ぼんぐ)の者でも、その天分によって、巧みに打ったり描いたりする者も出てきますが」と書かれてあります。そのことから「三つ子の魂百まで」という事が生まれたきっかけになった、語源だと言われています。

 

三つ子の魂百まで:類義語

産屋の風邪は一生つく(うぶやのかぜはいっしょうつく)

病は治るが癖は治らぬ(やまいはなおるがくせはなおらぬ)

 

三つ子の魂百まで:使い方

1.「三つ子の魂百まで」というけれど、幼い頃から歌が上手だったKちゃんは、今でも歌うと抜群ですよ!

2.書道が上手だったS子ちゃんは「三つ子の魂百まで」で、今では書道の先生をしている。

 

三つ子の魂百まで:まとめ

姉と弟

仲良しの姉弟ですね!

「三つ子の魂百まで」というのは、小さい頃の性格は大人になっても、もっと年をとっても変わらないということです。

大人になって、容姿だけは年をとっていますが、性格は子供の時のままなのは、思い当たることがあります。

「三つ子の魂百まで」の使い方は、簡単ですので、チャンスがあれば使ってみてください。

 

「三つ子の魂百まで」は本当のことですね!
まきばっぱ

関連記事と一部広告

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

まきバッパ

70オーバーのスーパーおばあちゃん、まきバッパです。残りの人生を思いっきり楽しむ為にブログをはじめました。70年間生きてきた中で得た知恵を、少しずつ書いていければと思います。よろしくお願いします。

-すぐ読めるちえ, 日本の言葉, ま行の言葉
-

Copyright© まきバッパのちえぶろぐ , 2024 All Rights Reserved.