当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

インフルエンザの予防に付いて分かった気を付けたい8つのこと

テントウムシ

インフルエンザの予防に付いて分かった気を付けたい8つのこと

毎年冬になると流行するインフルエンザは高熱や咳、鼻水がでる辛い症状ですが子供がかかった場合には重症化する恐れがあります。

そのために感染しないように予防することが大切です。

 

インフルエンザの予防方法

 

1、手洗いをする

インフルエンザの予防感染経路

接触感染:手に付いたウイルスを口や鼻から吸い込む

飛沫感染:感染者の咳、くしゃみによるもの

空気感染:空気中を漂っているウイルスを吸い込む

手洗いの効果

手洗いをしてウイルスを水に流して吸引を防ぐことができます。

☆インフルエンザウイルスに汚染されている手を石鹸で15秒間洗うと100分の1まで減少するという調査の結果があります。(凄い効果ですね。手洗いは絶対にしましょう。)

☆手洗い方法は手を濡らした後に石鹸を泡立てて、爪のさきから手首を隅々まで丁寧にもみ洗いしてきれいに洗い流すことです。

 

2,うがいをする(インフルエンザには「うがい」は大きな効果はない)

インフルエンザ予防対策としての「うがい」は大きな効果は無いです。

☆インフルエンザウイルスは体内に入って感染する速度が速いため、うがいをしてもすでに感染してしまっている場合が多いからです。

☆しかし、他の細菌や風邪などの予防には大きな効果があります。インフルエンザだけではなく他の病気にもかからないためにうがいをすることが大切なことに変わりはありません。

☆うがいは口の中を潤して乾燥を防ぐという効果もあります。

 

3、湿度を保つ

インフルエンザは気温が低く、湿度が低い季節に流行します。条件の揃う冬場はウイルスにとって活発に動きやすいシーズンなのです。

☆湿度が低いと空気が乾燥するのでウイルスが浮遊し拡散しやすくなる。

☆逆にウイルスの苦手とする湿度を保つことが感染予防としての効果を発揮します。

☆室内に居るときは湿度50~60パーセントになるように加湿器を使用したり、濡れタオルをかけておくなどして湿度を維持することが大切です。

 

4、マスクを着用する

☆飛沫感染や空気感染を防ぐためにマスクを着用する。

☆家族や会社の誰かが感染している時に、感染者だけではなく周囲に居る人もマスクによって防止することが出来る。

☆インフルエンザにかかり自宅で療養している時もマスクをして菌をばらまかないようにする。

☆マスクには口や鼻周辺の保湿作用があるためにウイルスの活動を妨げてくれます。

☆一般的な風邪の時も「手洗い、うがい」と言われますが、インフルエンザにおいてもおいても効果的な方法なのです。

 

マスクのポンタくん

マスクのポンタくん(ポンチャンはマスクをして予防しています。)

撮影:わたし

5、予防のための薬を服用する

☆抗インフルエンザ治療薬として「リぜンザ」「タミフル」があります。前もって服用しておくとインフルエンザにかかりにくくなり発症しても軽く済むということです。

☆予防薬として処方してもらう時は周囲にインフルエンザにかかった人がいることが条件です。(それでは遅すぎるという声があります。予防薬としてインフルエンザの薬を飲むことは知りませんでした。)

☆通販や個人輸入で買うことが出来るそうです。

 

6、予防接種を受ける

毎年のインフルエンザの傾向を調べて予測して厚生労働省より発表されます。その種類に応じてワクチンが製造されて予防接種が行われます。

予防接種によって免疫ができインフルエンザに感染しにくくなります。(注意点は全くかからないわけではないことです。)

この数年流行している「A香港型」は予防接種が効きにくく半数の人は感染してしまいます。(ここ数年「受けた方が良いのか」「受けない方が良いのか」の議論がされている。)発症しても免疫力が向上しているので軽くて済むそうです。

 

7、バランス良く栄養をとり免疫力を高める

☆栄養不足になると免疫力が低下します。インフルエンザを予防するためには栄養の高いバランスのとれた食事をすることが大切です。

☆身体の免疫力を高めるためには、肉やたまご、魚類などのたんぱく質、おくらや納豆、モロヘイヤなどのねばねば成分を含んでいる食品を食べることです。

☆毎日の食事に免疫細胞を活性化させるビタミンC,ビタミンAを含んでいる野菜をしっかり食べることが大事です。

☆ヨーグルト含まれた乳酸菌は腸内の環境を整える働きがある。フルーツを加えたりオリゴ糖を加えて、食後に食べるのも効果的です。

 

8、しっかり睡眠をとる

☆ストレスや疲れは大敵です。免疫力を大きく低下させます。

なるべくしっかり睡眠を取り、元気でいることが免疫力の向上に繋がります。

まだまだ寒い季節ではありませんが、今から備えておくことが大事です。栄養のあるものを食べて睡眠をとること。冬になる前にしっかり準備しておいてくださいね。

 

そのほかの関連記事はこちらから

野菜の盛り合わせ
【食生活】人が生きていくために必要な三大栄養素について解説

人間が生きていくためにはどんな栄養がいるのでしょうか。必要な栄養は何なのかを調べていくうちに、人に必要な3大栄養素があることに気がつきました。そのことをレポートしています。   3大栄養素と ...

古い病院
風邪の4つの大事な事 ウイルスや対症療法 体の防御反応

こんにちは!まきバッパです。 風邪の季節がやって来ました。昼間と夜との温度差が大きくなってきています。こんな季節に風邪をひいてしまうのです。 風邪はどうして引くのだろう。風邪をひくとはどのような症状を ...

オレンジの木
風邪予防に役立つビタミンの話:料理とマスクについて

こんにちは!まきバッパです。 風邪の季節になってきました。 風邪をひかないためにはどんなものを食べると良いのでしょうか。 日ごろから、効き目のあるものを食べていると安心ですよね。何が良いか。どんなにし ...

子供部屋
赤ちゃんの風邪 対処方法と脱水症状の危険性について

こんにちは!まきバッパです。 最近は乾燥がひどくなってきて風邪が流行ってきています。赤ちゃんがいる家庭では風邪をひかないようにしないと赤ちゃんに伝染ってしまうので大変ですね。 まきバッパ お父さんは風 ...

 

まきバッパ
手は雑菌が付きやすいので除菌してくださいね!

関連記事と一部広告

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

まきバッパ

70オーバーのスーパーおばあちゃん、まきバッパです。残りの人生を思いっきり楽しむ為にブログをはじめました。70年間生きてきた中で得た知恵を、少しずつ書いていければと思います。よろしくお願いします。

-健康, 家族, 生活
-,

Copyright© まきバッパのちえぶろぐ , 2024 All Rights Reserved.