当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

「残り物に福がある」意味と使い方 なぜ残り物なの?

ベーカリーショップ

「残り物に福がある」意味と使い方 なぜ残り物なの?

こんにちは!まきバッパです。

「残り物に福がある」って聞いたことがありますよね!

どういったことを言っているのでしょうか?

早速、書いていこうと思います。

 

残り物に福がある

残り物に福がある:読み方

のこりものにふくがある

 

残り物に福がある:意味

人が取り残したものの中には、思いがけず良いものがあるということ。

 

残り物に福がある:解説

我先にと人を押しのけるよりも、遠慮深い慎みのある人こそ、幸運があるということ。

*人と競って先を争うのを戒めるときに使う。

 

残り物に福がある:類義語

あまり茶に福あり

 

残り物に福がある:使い方

1.最後になったからといって悪いことばかりでは無いよ。「残り物に福がある」と言うからね!

2.「残り物に福がある」というからそんなに争ってばかりの中には入らない。

 

残り物に福がある:まとめ

チーズケーキ

ケーキは最後に残ったのが大きくて良いですね!

「残り物に福がある」と言って最後にとっても良いものが残っていたりします。

福引なんかは良いものが最後の方に残っていたりしますのでそれこそ「残り物に福がある」ということです。

「残り物に福がある」の使い方は簡単ですのでチャンスがあれば使ってみてください。

 

「残り物に福がある」っていうことは本当にありますね!
まきばっぱ

関連記事と一部広告

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

まきバッパ

70オーバーのスーパーおばあちゃん、まきバッパです。残りの人生を思いっきり楽しむ為にブログをはじめました。70年間生きてきた中で得た知恵を、少しずつ書いていければと思います。よろしくお願いします。

-すぐ読めるちえ, 日本の言葉, な行の言葉
-

Copyright© まきバッパのちえぶろぐ , 2024 All Rights Reserved.