こんにちは!まきバッパです。
つる性のクレマチスは年中美しい花を咲かせてくれます。クレマチスの種類は豊富で用途に合ったもの選ぶとお庭が華やかになりますね。
早速、育て方を書いていこうと思います。
クレマチス
キンポウゲ科 センニンソウ属 つる性多年草
センニンソウ属は北半球に広く分布している。
クレマチスの原種は約300種あると言われていて日本をはじめ世界各地に分布している。
クレマチスの育て方
クレマチスの種類
クレマチス咲き方
旧枝咲:冬の休眠期から生えていた枝に花を咲かせるタイプ
新枝咲:新しく生えた枝からしか花を付けないタイプ
新旧枝咲:古い枝も新しい枝にも花を付けるタイプ
クレマチス花色
赤、ピンク系
黄色系
青、紫、藤色系
白、水色、薄色系
覆輪、筋入り、複色系
クレマチス花の形
一重咲
八重咲
万重咲
チューリップ咲
釣鐘型
クレマチス:開花株の選び方
葉の色:濃い色が良い
つる:しっかりしていてたくさん出ているもの。つるの下の方に葉が付いているもの。
つぼみ:つぼみがたくさんあると長期間楽しめる。
*初心者:2.3年生株を選ぶ:鉢は4号サイズ以上のものを選ぶ。
クレマチス:植える場所:置き場所
日当たり、水はけのよいところ。
根元は日が当たらないようにして水苔やチップで隠しておきます。
夏は半日陰で高温多湿にならないように気をつける。
クレマチス:用土
硬質赤玉土4+硬質鹿沼土3+腐葉土3の割合で配合をする水はけが良い用土に植える。
クレマチス:植え付け 植え替え
真夏以外の時期に植え付ける。
最も良い時期:12月~2月の休眠時期
植えるポイント:ツルを2.3節分土中に埋めて深植えする:根は切らないように用心して植え付ける(クレマチスは根を切られるのを嫌います)
クレマチス:水やり
鉢植えは土が乾いてからたっぷり水を与えます。夏は加湿になりやすいので注意します。
クレマチス:肥料
クレマチスは過剰な肥料は好みません。
成長期の前、剪定後:緩効性肥料を置肥する。
成長期:1週間に1度液肥をあげる。
クレマチス:剪定
1.クレマチス新枝咲の剪定
花が7~8割終わった頃に株元から2.3節残して選定します。
新枝咲:前年に伸びたつるが冬には枯れてしまい春になると株元から新芽が伸びてくるタイプです。花は5月頃から咲く四季咲きです。
2.クレマチス旧枝咲の剪定
花が咲いたところから1.2節下で選定する。そうするとその後伸びたツルに花を咲かせてくれます。
旧枝咲:前年に伸びたつるの節々からツルを伸ばして花を咲かせるタイプです。一季咲が多く早咲で3月中旬から咲きます。
3.クレマチス新旧枝咲の剪定
前年に伸びたつるから新芽を4~7節伸ばして花を咲かす。四季咲が多いです。
クレマチス:まとめ
クレマチスの花はいろんな色や咲き方があって植えると楽しい花です。つるがいろんなところに伸びていって思わぬところに花を見つけたりします。
栽培の仕方は割合簡単なので初心者の方でもうまく育てられると思います。是非お庭の仲間に入れてくださいね。
選定もちゃんとやれば次も咲いてくれますので挑戦してみてください。
[amazonjs asin="B00337XTR8" locale="JP" title="ハイポネックス マグァンプK 中粒 600g"]