こんにちは!まきバッパです。
とってもユニークで可愛らしいお花の時計草の育て方を紹介します。どんどんお花を咲かせてくれて粗朶れるのがやさしいです。
トケイソウ
トケイソウ科
雄しべ、雌しべは針、花びらは文字盤に例えて「トケイソウ」と名前が付けられた。
*熱帯アメリカを中心に全世界におよそ400種以上が分布している。
*低木、つる性の草木など種によって形態が異なる。
季節の手入れ
1.春に「切り戻し」をする
春からの成長期に向けて春に「つるの整理」をする。
伸びたつるは切り戻し枯れた巻きひげなどは綺麗に取っておく。つるは切りすぎると芽がでないことがあるので「つるの先端から3分の1まで(弱剪定)」にするのが基本になる。
新しいつるに花を付けるのでつるの数が多いと花数も多くなる。気温の高い春から秋ならつるを切りそろえる程度の花後の切り戻しをしても良い。
2.つるの誘引をする
つるをそのままにしておくと姿が乱れて悪くなるのでこまめに誘引(つるを支柱に結んでやる)することが大切です。
日当たり、置き場所
日当たりの良い場所で育てる。暑さにも強い植物ですが耐寒性は種によって異なります。強いものはー5℃でも大丈夫です。霜に当たると株が傷むのでそのときはベランダや室内に怒ます。
日照不足になるとつるが間延びしてしまいますから室内の日当たりの良い場所に置いてあげます。
水やり
春から秋は生育期なので表面が乾いたらたっぷり水をあげます。水切れを起こすとつぼみが落ちることがありますので注意してください。
冬は休眠状態になるので水やりはひかえて乾かし気味にします。冬は根が活動していないので加湿になると根が腐ってしまいます。
肥料
肥料は春から秋は2ヶ月に1回を目安にしてゆっくり効く固形肥料を与えます。
用土
水はけのよい用土:草花の培養土など
植え替え、植え付け
植え替えの時期は初夏~夏です。
1.本年伸びたつるの中で元気で太いもの選ぶ
2.2~3節の長さに切る
3.下の葉を落とす
4.ぐらつかないように土にしっかり挿す
5.1ヶ月ぐらいで根が出てきます
種まき
種まきの時期は4月~5月です
害虫
ハダニ、カイガラムシ:葉や茎について吸汁する害虫です。生育に悪いので見つけ次第に駆除します。
育て方 まとめ
日当たりの良い場所で育てる。
冬は休眠しているので水やりは控える。
切り戻しは弱剪定位にする。
ハダニやカイガラムシに注意する。
日本でのトケイソウ
つる性植物「デカロバ」「パッシフローラ」の2グループ
トケイソウの主な種類
花を楽しむだけではなく果実が食用になる種もたくさんあります。パッションフルーツの名前もトロピカルフルーツの一種として知られています。
1.クダモノトケイソウ
果実は長さ5cmほどで卵型をしている。熟すと赤紫色になる。絞ってジュースにするのが一般的な食べ方です。
2.オオミノトケイソウ
果実が大きくて長さ30cm程になります。
3.ミズレモン
果実が熟すと黄色からオレンジ色になるのでこの名前がある。
4.クサトケイソウ
葉に独特の臭気がある(臭い)のでこの名前があります。熱帯アメリカ原産で生育旺盛です。沖縄では持ち込まれたものが野生化しています。
5.コッキネア
鮮やかな緋色の花が目立ちます。
6.ホザキノトケイソウ
ブラジル原産で赤色の花を一本の花茎に10輪程度咲かせます。
たくさんの種類があるのでいろんな種類を植えると楽しいですね。果物が成る種類もあるのが魅力です。時計に似たお花もかわいいので是非お庭の一員にしてくださいね。
そのほかの関連記事はこちらから
-
ブライダルベールの育て方と増やし方
こんにちは!まきバッパです。 ブライダルベールのお花はもう少しだけになって来ました。でも葉っぱのほうは元気で、ますます青々生い茂っています。 ブライダルベールのお花はは世話いらずで元気なので、余り気を ...
-
千日紅の育て方 夏に元気に咲いてドライフラワーで楽しめるお花
こんにちは!まきバッパです。 千日紅は夏に元気に咲いてくれるお花です。仏花がすぐにダメになる季節にお庭に咲いてくれると重宝しますね。 ドライフラワーにもなる強いお花なので日持ちしないときに是非植えてお ...
-
コスモスの育て方 夏から秋に長期間楽しむことができるお花
こんにちは!まきバッパです。 コスモスはすごく清楚でやさしい花です。3月下旬から7月に少しずつずらしてタネまきをすると長期間お花を楽しむことができる清楚なお花です。 コスモスと言えば秋のお花と思うかも ...