当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

セルフネグレクト(自己放任) 孤独死にならないためにすること

夕暮れどき

セルフネグレクト(自己放任) 孤独死にならないためにすること

こんにちは!まきバッパです。

私は老人と言われる年齢になってきています。しかしまだまだ元気で好きなことが自分で出来ています。

家族に迷惑をかけないように「その日が来るまで」元気にしていようと思っています。それにはやはりちゃんと考えて食事をしたり運動をしたりする自己管理が大切です。

まきバッパ
ちゃんと自己管理しないといけないね

 

ゴミの中から助け出された

ニュースでゴミに埋もれた老人が助け出されたというのを聞きました。

その方は私より歳が若いのでびっくりしたのですがゴミの中から救出した時は足が壊死した状態だったということです。

この方は配偶者を亡くし生活意欲がなく身の回りのことができなくなった状態でした。娘さんもお母さんのことは誰に相談したらよいかどうしたらよいかわからなくていたようです。

2001年の調査では1年間で孤独死をした高齢者765人のうち609人、約79.6%がセルフネグレクトの疑いがあった。

でもこの方は助けられて良かったですね。行政の早い判断によって警察官数人、保健師と共に女性宅に踏み込んだということです。そして助け出されました。

まきバッパ
まきバッパはびっくりしましたよ

 

セルフネグレクトはどんな状態?

家の中をゴミでいっぱいにしているのが特徴的でお風呂に入らないで不潔にしていて平気、自分で自分の管理ができない人です。困ったことに老人だけではなく若者にも年々増えているそうです。

食事も面倒なのでお菓子などで済ませてしまう、お風呂も面倒なので入らない。

通常生活を送るための自分の世話ができない状態です。

この問題は育児放棄、介護放棄の「ネグレクト」という用語から「セルフネグレクト」と呼ばれています。

 

セルフネグレクトを10項目で自己診断

1.入浴、洗顔、歯磨きなど面倒くさい/したくない

2.洗濯、部屋の掃除などするのが面倒くさい/していない

3.ごみ捨てなど面倒くさい/していない

4.食事の用意は面倒くさい/していない

5.身体が不調でも病院へ行かない/病院を拒否

6.金銭感覚が極端に節約志向または散財志向である

7.貯金などの金銭管理が面倒くさい

8.規則正しい生活はできない

9.信頼できる人がいない/いても遠距離

10.一人暮らしである/家族があまり家にいない

*yesが多くなるほど「セルフネグレクト」の可能性があります。

静かな午後

静かな午後一人ベンチに座る老人

セルフネグレクトになる5つの原因

1.孤独

家族などの離別死別などが原因で孤独に陥って幸福感を得られずに生命維持の意欲を低下させる。

2.経済的困窮

離職、失職などして収入が絶たれる。金銭面の不安が自己管理放棄に繋がる。

3.自尊心

自尊心が強くて相談ができない。支援も断る。

自分はみっともないと思い込んで現状を開示して相談ができない。自分だけで抱え込んで問題を深刻化させる。

4.うつ病、ストレスによる抗うつ状態

肉体的疲労、精神的ストレスで生きることに投げやりになる。自己管理放棄につながって行く。

5.認知症、アルコール依存性

認知症は判断力の低下で自己管理ができなくなる。独居老人などに見られる。アルコール依存性は家族同居でも見られる。

 

セルフネグレクトの解決方法は?

1.自覚

セルフネグレクトを脱却することは現在の自分を自覚すること。それは自分で自分の世話を出来ていないことをちゃんと気づくことです。

栄養不足:体調が悪い

不潔状態:湿疹、アレルギー疾患

自律神経の失調:不眠

自分の現状に気づき自覚して改善することを考える。

2.周囲への相談

一人で解決は困難なので家族や友人と連絡を取って素直に現状を言って相談する。行政に相談して地域のボランティアの人やネットワークで助けてもらうことができる。

自分一人では解決が難しいので早く気づき相談を行う。

3.専門機関への受診

不眠症、うつ状態、認知症、アルコール依存性などは専門の医療機関で受診すること。病気の治療を行うことが先決です。

 

まとめ

セルフネグレクトにならないためには自分をしっかり見つめ自分を管理することが大切です。地域の活動等に積極的に参加して健康な人はボランティア活動などして人とのつながりを持つことです。

趣味も積極的に持って歌が好きな人はカラオケなどに出かけることもいいと思います。卓球やテニスなどの運動も健康になりますし人との交流もできます。

何か夢中になるものを見つけて健康維持しましょう。

 

そのほかの関連記事はこちらから

パンジー
[高齢者の生活]一人で楽しく老後を過ごす6つの事

こんにちは!まきバッパです。 寒い日があったり、少し暖かい日があったりですが、こんな時こそ風邪などをひかないように用心しないといけません。 外出から帰ったら、「手洗い」「うがい」を習慣にして、手を石鹸 ...

ビロード紫の薔薇
[高齢者の生活] 理想のシニアライフを実践する方法

私も老人と呼ばれる年齢になって随分たってしまいました。そろそろ生活を考えなくてはいけない時期だ思います。理想の老人生活とは何かを考えました。   アコ叔母さんのこと 私の近くには私が理想とす ...

関連記事と一部広告

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

まきバッパ

70オーバーのスーパーおばあちゃん、まきバッパです。残りの人生を思いっきり楽しむ為にブログをはじめました。70年間生きてきた中で得た知恵を、少しずつ書いていければと思います。よろしくお願いします。

-健康, 認知症, 生活
-, , ,

Copyright© まきバッパのちえぶろぐ , 2024 All Rights Reserved.