こんにちは!まきバッパです。
「蜘蛛の子を散らす」って聞いたことがありますよね!
どういったことなんでしょうか?
早速、書いていこうと思います。
蜘蛛の子を散らす
蜘蛛の子を散らす:読み方
くものこをちらす
蜘蛛の子を散らす:意味
大勢が散り散りに四方八方へ逃げていく事のたとえ。
蜘蛛の子を散らす:語源
蜘蛛の卵嚢が破れると多数の蜘蛛の子が出て四方八方に散り散りに逃げていくその様子が「蜘蛛の子を散らす」たとえになったということです。
蜘蛛の子を散らす:使い方
1.みんなで仲良くお喋りしていたのに意地悪なK子が来た途端「蜘蛛の子を散らす」ようにみんなどこかへ行ってしまった。
2.放課後残っていた生徒たちが日直の先生の見回りの足音が聞こえたら「蜘蛛の子を散らす」ように逃げ帰ってしまった。
3.喧嘩をしていた若者が警官の姿を見ると「蜘蛛の子を散らす」ようにいなくなった。
蜘蛛の子を散らす:まとめ
何か悪いことが見つかった時などに一斉に逃げてしまうのを「蜘蛛の子を散らす」ようだとたとえます。
「蜘蛛の子を散らす」は逃げる場面だけに使うことができます。
その他の場面では使えないということなので注意をしてください。
使い方は簡単ですので使えるチャンスがありましたら使ってみてください。