こんにちは!まきバッパです。
2歳ぐらいになると自転車に乗る準備をするトレーニングをするとスムースに自転車に乗れるようになります。最近ではペダルがないトレーニングバイクで練習をしてそれから補助輪付きそして補助輪なしというふうに進めていくのが良い方法です。
子供が自転車に興味を示した時がチャンスですね。自転車の選び方やおすすめの自転車などを書いていきたいと思います。
子供の自転車の選び方
まず選ぶポイントは実際に乗る子供がその自転車にまたがって見ることです。
サドルを1番低いところまで下げた状態で両足が地面に着く状態であればキチンと自転車をコントロールでき安全が保てるのでOKです。
身長が伸びていくに従ってサドルを高くして行けるので長く使うことができます。
自転車を選ぶときの注意ポイント
1.絶対に大きめのサイズを選んではダメ
そのワケは大きいサイズだと足が地面に着かないので不安定になり体への負担だけではなく事故につながりますので適正なサイズを選んで上げることが大事になります。
2.プレゼントに自転車を贈る場合
せっかくのプレゼントなのに合わないサイズを贈ってしまうと無駄になるばかりか大きいサイズの場合は事故につながります。本人を連れて行って選べない場合はサイズを聞いておいてからプレゼントするのが良いですね。
幼児の自転車の種類
1.トレーニングバイク
ペダルがなく、足で地面を蹴って進むことでバランス感覚が養える乗り物。 2歳〜5歳程度
2.キッズサイクル
12〜18型で初めての自転車にも最適。補助輪の付いているモデルが多く、かじとりの付いているモデルもあり。 2歳〜8歳程度
3.ジュニアサイクル
20〜24型で補助輪が取れた小学生くらいから選びたい自転車。 5〜11歳程度
身長110cm〜154cm
子供の成長具合によってはサイズが変わる場合がありますので本人を基準に慎重に選んでください。
トレーニングバイク3選
子供用自転車 バランスバイク Bb★STAR ペダルなし自転車
ペダルなしで自分で蹴って進むタイプのものです。ペダル付きの自転車に乗る前にこの自転車でトレーニングをするとバランス感覚や足の強化にも役立ちます。
スクートリア SCOOTRIA ブレーキ付き バランスバイク
男の子用のトレーニングバイクです。カッコイイ黒色で男の子のピッタリでしっかり鍛えることができます。
SIS(エスアイエス) 足こぎペダル無し 自転車 桃
ピンク色のかわいいトレーニングバイクです。女の子でもピンクの好きな男にもぴったりですね。
キッズバイク5選
エムアンドエム ハローキティ 12D キッズバイク
ピンク色のキティちゃんが可愛い後方に舵取り棒がついたタイプの自転車です。大人がコントロールできるので安心ですね。
エムアンドエム それいけ!アンパンマン12D キッズバイク
アンパンマンの自転車です。舵取り棒が付いているので安心です。
GRAPHIS(グラフィス) 補助輪付き子ども用自転車 16インチ リボンカラー
ピンクの可愛い自転車です。補助輪が付いているので安心して乗ることができます。上手になったら補助輪を外して乗る練習が出来るタイプのものです。
ROYALBABY(ロイヤルベイビー) 子供用自転車 16インチ 18インチ
いろんなカラーがあって好きな色を探すことができますね。補助輪が付いているので安心です。
GRAPHIS(グラフィス) 子供用自転車20インチ BMXタイプ GR-B20
4色のカラーから選べるBMXタイプの自転車です。ちょっと大人な感じが男の子にぴったりだと思います。
まとめ
自転車のサイズはサイズにあったものを選ぶ。キッズ用のトレーニングバイクで足を鍛え、バランス感覚ができてくると補助輪付きの自転車にします。ブレーキやペダルを上手に踏めるようになってから補助輪を外して練習する。
ちゃんと乗れるようになったら少しお出かけして交通ルール教えることが大切です。くれぐれも事故に注意をすることを教えてください。