当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

「鬼の居ぬ間に洗濯」意味と使い方 なぜ鬼なの?

洗濯物

「鬼の居ぬ間に洗濯」意味と使い方 なぜ鬼なの?

こんにちは!まきバッパです。

「鬼の居ぬ間に洗濯」ってよく聞きますよね!

どんなことを言っているのでしょうか?

鬼って誰のことなんでしょうか?

早速、書いていこうと思います。

 

鬼の居ぬ間に洗濯

鬼の居ぬ間に洗濯:読み方

おにのいぬまにせんたく

 

鬼の居ぬ間に洗濯:意味

こわい人やうるさい人がいない間に息抜きをすることのたとえ

 

鬼の居ぬ間に洗濯:語源

主人や監督をするこわい人やうるさい人がいない間にのんびりくつろいで気晴らしをすることから

鬼(主人)から解放されて洗濯(命の洗濯)をする「鬼の居ぬ間に洗濯」のたとえになった。

鬼:怖い人、監督をするひと、主人等のこと

洗濯:命の洗濯:日頃の苦労から解放されて気晴らしすること

 

鬼の居ぬ間に洗濯:類義語

鬼の留守に豆拾い

鬼の留守に豆を炒る

 

鬼の居ぬ間に洗濯:使い方

1.お母さんが留守の間に「鬼の居ぬ間に洗濯」をしてテレビを好きなだけ見ようと思う。

2.「鬼の居ぬ間に洗濯」をしようと思っていたのに早く帰ってきてしまったので残念だった。

3.先生が休みで自習になったのでクラスは「鬼の居ぬ間に洗濯」をしようと大騒ぎになった。

 

鬼の居ぬ間に洗濯:まとめ

「鬼の居ぬ間に洗濯」はうるさい人やこわい人から解放されて気晴らしをすることです。

人はやはりホッとして息抜きをする時間が大切だということですね。

「鬼の居ぬ間に洗濯」の使い方は簡単ですのでチャンスがあれば使ってみてください。

 

まきバッパの家族も時々「鬼の居ぬ間に洗濯」をしているようですよ!
まきばっぱ

関連記事と一部広告

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

まきバッパ

70オーバーのスーパーおばあちゃん、まきバッパです。残りの人生を思いっきり楽しむ為にブログをはじめました。70年間生きてきた中で得た知恵を、少しずつ書いていければと思います。よろしくお願いします。

-すぐ読めるちえ, 日本の言葉, 動物, あ行の言葉
-

Copyright© まきバッパのちえぶろぐ , 2024 All Rights Reserved.