-
-
秋の花4種で作る「ハロウィンテーブルの花」
2018/10/18 ハロウィンテーブルの花
こんにちは!まきバッパです。 すっかり秋らしくなってきましたのでお庭のお花でハロウィンのテーブルの花を作ってみたので紹介したいと思います。 どんな花材でも可愛くできますので試してくださいね。 &nbs ...
-
-
クレマチスの病害虫 5種類の病気と6種類の害虫
2020/9/1 クレマチスの病害虫
こんにちは!まきバッパです。 読者のAさんから質問を頂きましたので答えていきたいと思います。 質問 Aさん クレマチスの病害虫を教えてください。 答え 病気は立枯病、白絹病 ...
-
-
アゲハ蝶の幼虫 レモンの木に発生した青虫の退治方法を教えてください!
こんにちは!まきバッパです。 読者のAさんからレモンの木に発生した青虫について質問が来ていますので答えていきたいと思います。 質問 Aさん レモンに木に青虫が発生しています。退治方法と何 ...
-
-
オステオスペルマムの育て方 多年草で育てやすい花
2020/9/1 オステオスペルマムの育て方
こんにちは!まきバッパです。 お庭を華やかにしてくれる「オステオスペルマム」の育て方を書いていきたいと思います。 シックな色合いでお庭のメインに相応しい素敵な花です。 オステオスペルマム ...
-
-
ブラシノキとヤツデのテーブルの花
2018/9/14 ブラシノキとヤツデのテーブルの花
こんにちは!まきバッパです。 少し暑さも和らいできました。門のところにあるブラシノキが大きくなりすぎたので刈り込みをしました。 咲いていたブラシノキの花でテーブルの花を入れましたので紹介をします。 & ...
-
-
ナデシコの育て方 春夏秋と可愛く咲いて楽しめる花
こんにちは!まきバッパです。 そろそろ秋めいてきましたので秋の庭にも可愛いお花が欲しくなりますね。 秋に咲く可憐なお花のナデシコは1年草と宿恨草があります。 まきバッパとしてはお手入れの簡単な宿恨草の ...