-
-
ルリマツリの簡単テーブルの花(松ぼっくりのリースをベースに使用)
こんにちは!まきバッパです。 松ぼっくりのリースが100円ショップにありましたので早速買ってきました。 そのリースをベースにしてお庭のルリマツリとブルーデージーを使ってテーブルのお花を作りました。松ぼ ...
-
-
ヒガンバナと稲穂 日本の美しい風景に出会えた
お買い物に行ってバスを降りてふと景色を見ると田んぼの黄色と赤いヒガンバナが目に留まりました。美しい田園風景です。 私の住んでいる豊中は町ではあるのですがやはり田舎の部分も沢山あります。 地理的には箕面 ...
-
-
エノコログサとハゼランの簡単テーブルの花
こんにちは!まきバッパです。 エノコログサとカヤツリソウが可愛く揺れていたので摘んできました。やはりヤマゴボウも良い味を出してくれるのでアクセントに使いました。(写真ではカヤツリソウが少 ...
-
-
ナツハゼとヤマゴボウの簡単テーブルの花
こんにちは!まきバッパです。 散歩に出かけるとナツハゼがすっかり種になっていました。種も可愛らしいので私の好きなヤマゴボウ、メヒシバ等と合わせてみました。 花器は小さなカイモノカゴを使い、合わせました ...
-
-
インフルエンザの予防に付いて分かった気を付けたい8つのこと
2017/5/4 インフルエンザ, インフルエンザの予防
毎年冬になると流行するインフルエンザは高熱や咳、鼻水がでる辛い症状ですが子供がかかった場合には重症化する恐れがあります。 そのために感染しないように予防することが大切です。 インフルエン ...
-
-
白内障で分かったこと 仕組み 予防 手術のこと
歳を取ると視野が霞んだり眩しかったり見えづらくなったりしてきます。そして、歳をとるにつれてひどくなってきます。 それは加齢による目の水晶体の屈折の変化によって出てくるものです。 白内障とはどんな病気な ...